2010.02.09
平原綾香さん、を聞いてきました
ここのところ、色々なコンサートを聞きにでかけてます。
日中に行われるのは、東京の田舎に住む音のうさぎにとっては
とても、嬉しいなあ
シンフォニック・エンタティメント
日本フィルハーモニー&
NHKドラマや大河ドラマその他で大活躍の
渡辺俊幸さん
でも、私のお目当ては
平原綾香さん
曲は、オケがバックですから
もちろん! MY CLASSICS! から
新世界 ジュピター
ノクターン シェヘラザード
アンコールにミオ・アモーレ
エネルギーいったっだきましたよ
久しぶりに行った 東京芸術劇場
お茶でも飲もうと思って早めについた 音のうさぎ
何も考えずに1人も乗っていない
5F直通のエスカレーターへ

再び、音のうさぎが
このエスカレーターには乗ることはないでしょう。
みんな、こわくないのかなあ?
一言、以前に乗ったことあったのですが
そのときはいつも開演間際に入るので
エスカレーターには私の前後をかこむように
たくさんの人たちがいたのでした
うかつだった!

今、流れているCDは
「スーザン・ボイル/ 夢やぶれて」
新講座「オカリナ吹こうよ!」ご案内記事はこちら
次回集中講座ご案内記事はこちら
NHKくにたちオープンスクール講師ジョイントコンサート
「音楽のひととき」ご案内記事はこちら
日中に行われるのは、東京の田舎に住む音のうさぎにとっては
とても、嬉しいなあ

シンフォニック・エンタティメント
日本フィルハーモニー&
NHKドラマや大河ドラマその他で大活躍の
渡辺俊幸さん
でも、私のお目当ては
平原綾香さん
曲は、オケがバックですから
もちろん! MY CLASSICS! から
新世界 ジュピター
ノクターン シェヘラザード
アンコールにミオ・アモーレ
エネルギーいったっだきましたよ

久しぶりに行った 東京芸術劇場
お茶でも飲もうと思って早めについた 音のうさぎ
何も考えずに1人も乗っていない
5F直通のエスカレーターへ



再び、音のうさぎが
このエスカレーターには乗ることはないでしょう。
みんな、こわくないのかなあ?
一言、以前に乗ったことあったのですが
そのときはいつも開演間際に入るので
エスカレーターには私の前後をかこむように
たくさんの人たちがいたのでした

うかつだった!



「スーザン・ボイル/ 夢やぶれて」



「音楽のひととき」ご案内記事はこちら